アフィリエイト ブログ

アプリアフィリエイトに必須!おすすめASP7選|穴場も紹介

※当サイトでは、信頼できるサービスに限りプロモーションを実施しております。

ゆけむり

ブロガー | ブログ歴5年 | 31歳 | ブログ最高月収240万円 | インスタ3万人 |AI×ブログ講座「ゆけむりクラス」運営 |「ブログで毎月5万円稼ぐ方法」を無料で読めます😌

  • アプリアフィリエイトで稼ぎたい
  • アプリ案件が多いASPってどこ?

本記事では、「アプリのアフィリエイト案件を多く抱える」おすすめASPをサクッと解説していきます!


AI×ブログで稼ぐ教科書を無料配布中

今すぐ記事を読む

「AI×ブログの教科書(5万円相当)」を無料で受け取る方法

目次

初心者はこの2社から(結論)

  • アクセストレード:老舗・ゲーム/金融に強く、最低支払1,000円・手数料0円で始めやすい。
  • バリューコマース:汎用性が高く、最低支払1,000円・手数料0円。SNS/ブログ両刀で運用可。

※アプリ専業ASPのSmart-CA8app(seedApp)は“強い”一方、クローズド/新規受付制限などハードルがあるため、まずは上の2社で導線設計と計測を固めるのが安全です。


アプリアフィリエイトにおすすめASP7選

おすすめASP①アクセストレード

  • 得意ジャンル:ゲーム / 金融 / ライフスタイル
  • 主な成果形態:CPI / CPA(案件により)
  • 審査:あり
  • 最低支払額:1,000円
  • 振込手数料:0円
  • 提携までの流れ:会員登録 → サイト審査 → 案件検索 → 提携 → リンク発行

おすすめASP②バリューコマース

  • 得意ジャンル:EC / サービス全般(アプリ案件あり)
  • 主な成果形態:CPA中心(CPIも一部)
  • 審査:あり
  • 最低支払額:1,000円
  • 振込手数料:0円
  • 提携までの流れ:会員登録 → 審査 → 提携 → リンク発行(公式ガイドが充実)

おすすめASP③afb(アフィビー)

  • 得意ジャンル:美容 / 恋愛・マッチング 等(アプリも一部)
  • 主な成果形態:CPA中心
  • 審査:あり
  • 最低支払額:777円(税抜)
  • 振込手数料:0円
  • 提携までの流れ:登録 → 審査 → 提携(翌月末払いで現金化しやすい)

おすすめASP④Zucks Affiliate

  • 得意ジャンル:アプリ案件が豊富(スマホ特化CPI)
  • 主な成果形態:CPI / CPV / CPA
  • 審査:あり
  • 最低支払額:非公開
  • 振込手数料:非公開
  • 提携までの流れ:登録 → 審査 → 提携(スマホ特化CPIネットワークとして定評)

おすすめASP⑤GAME FEAT

  • 得意ジャンル:ゲームアプリ特化CPI
  • 主な成果形態:CPI中心
  • 審査:あり
  • 最低支払額:非公開
  • 振込手数料:非公開
  • 提携までの流れ:ゲーム特化。高単価訴求の記載あり

おすすめASP⑥Smart-C

  • 得意ジャンル:アプリ / スマホ案件に強い
  • 主な成果形態:CPA / CPI / CPE
  • 審査:あり(※現在、新規メディア登録停止表記あり)
  • 最低支払額:5,000円(※第三者情報)
  • 振込手数料:無料(※第三者情報)
  • 提携までの流れ:登録 → 審査 → 提携(※登録状況に注意)

おすすめASP⑦A8app(seedApp)

  • 得意ジャンル:アプリ専用・クローズド
  • 主な成果形態:CPI / CPA(多段階条件対応)
  • 審査:厳正審査
  • 最低支払額:非公開
  • 振込手数料:非公開
  • 提携までの流れ:申請 → 審査 → 担当者マッチング → 配信

アプリアフィリエイト案件|おすすめの選び方

おすすめの選び方・基準NG案件
単価だけで選ばない高単価でも条件が厳しい/EPCが低い
承認率・EPC承認率50%以下(否認が多い)/EPC100以下&不安定
ジャンルに合ってるか自分のターゲット層とズレてる
在庫・配信安定性短期終了多発
規約をしっかり確認SNS不可違反/PR表記なし/誇大表現

1. 単価だけで選ばない(条件の軽さ×承認されやすさが命)

ポイント
CPI/CPAの**“単価の高さ”=稼ぎやすさ**ではありません。
実際の収益は、単価 × クリック率 × CVR × 承認率で決まります。条件が重い(例:有料課金)ほどCVRや承認率は下がりがち。

ミニ計算(イメージ)

  • 案件A:CPI 600円/CVR 8%/承認率 90% → 期待収益 ≒ 600×0.08×0.9=43.2円/クリック
  • 案件B:CPA 1,800円/CVR 2%/承認率 60% → 期待収益 ≒ 1,800×0.02×0.6=21.6円/クリック
    単価が低くても“取れる条件”なら強いことがわかります。

チェックリスト

  • 成果条件は初回起動・無料登録など軽いか
  • ランディングページ(LP)は迷わず完了できる導線
  • 自分の導線(ブログ/SNS)で体験を語れるか(説得力UP)

よくあるNG

  • 単価だけで飛びつく(条件が複雑導線と不一致
  • “高単価=高収益”と誤解してテストせず全振り

2. 承認率・EPCを見る(“お金になる確率”を数値で判断)

ポイント

  • 承認率:発生した成果が【確定=支払い対象】になる割合
  • EPC(Earnings Per Click):1クリックあたりの平均収益
    どちらも実収益の直結指標。見られるASPでは必ずチェック、見られない場合は自分の媒体で早期テストを。

チェックリスト

  • 管理画面で承認率の傾向を確認(低すぎないか)
  • EPCの安定(大きなブレが続いていないか)
  • 承認までの期間(遅すぎる案件は資金繰りに影響)

よくあるNG

  • 発生件数だけ見て喜ぶ(未承認が多くて売上が立たない
  • EPCが乱高下しているのに原因分析をしない

3. ジャンル適合(あなたの読者と導線に“刺さる”か)

ポイント
「誰に・どの悩みに・どの体験で刺すか」が合っていないとクリックもCVも伸びません
媒体(ブログ/YouTube/Threads/TikTok)ごとに刺さる切り口は変わります。

チェックリスト

  • 既存コンテンツで反応が良かったテーマと一致している
  • 読者の課題→ベネフィットが明確(何がどう便利?)
  • 自分の実体験や比較が自然に語れる(説得力)

“相性が良い”例

  • 家計・節約系のブログ → 家計簿/クレカ管理アプリ
  • 学習系YouTube → 英語/資格学習アプリ
  • 恋愛/ライフスタイル系SNS → マッチング/美容アプリ

よくあるNG

  • 媒体の読者層と関係が薄い案件を無理に推す
  • LPと訴求角度がズレてクリック後に離脱

4. 在庫・配信安定性(短期終了ばかり=資産化しづらい)

ポイント
案件がすぐ終了したり条件がコロコロ変わると、記事資産が育ちません。
恒常案件長めの配信を軸に、短期案件は“トレンド枠”として扱うのが安全。

チェックリスト

  • 配信終了予定日や過去の停止/再開履歴を確認
  • 季節性(年末商戦・新学期など)の在庫・予算
  • 週1でリンク生存チェック(404/配信停止は即差し替え)

よくあるNG

  • トレンド案件に記事を作り込みすぎて配信停止→屍化
  • 在庫変動を見ずに勝ち記事の導線が死ぬ

5. 規約(SNS可否/成人区分)を必ず確認(違反は即アカウント凍結)

ポイント
ASPの媒体条件禁止事項年齢制限に違反すると否認・停止のリスク。
SNS/動画広告など媒体別の禁止表現も要チェック。PR/広告表記は明確に。

チェックリスト

  • 案件詳細のSNS可否年齢制限インセンティブNG
  • 商標入札レビュー誘導などの禁止行為
  • 記事・SNS投稿に**「PR/広告」表記**(明瞭・目立つ位置)

よくあるNG

  • 「SNS不可」を見落としてショート動画で配信
  • PR表記があいまい/誇大表現で信頼毀損・否認

アプリアフィリエイトの注意点

  • PR/広告表記は必須(ステマ規制)
    2023年10月1日から、広告であるのに広告とわからない表示は景品表示法違反「PR/広告」表記を明確に。 内閣府消費者庁
  • 誇大表現NG
    実在しない効果・確実な金銭成果などは不可(行政処分事例も増加)。 東京メトロ
  • App Store/Google Playの方針
    評価・レビュー・インストールの“不正な誘導/インセンティブ”は禁止。 誘導は正しい体験共有+CTAに留める。 Google ヘルプ

Q&Aアフィリエイト アプリ」に関するよくある疑問・質問まとめ

Q1:アフィリエイトアプリ案件はどう選べば良いですか?

アフィリエイトアプリ案件を選ぶ際は、報酬の高さと信頼性を基準にすると良いです。

信頼できるASP(広告主とアフィリエイターを仲介する業者)を利用することで、安心して案件を進められます。

例えば、A8.netやバリューコマースが有名です。

だから、自分の得意分野と報酬を考慮して選ぶと良いですね。

Q2:アプリアフィリエイトaspはどこが良いですか?

アプリアフィリエイトaspは、A8.netやバリューコマースが人気です。

これらのASPは、多くの案件を取り扱っており、信頼性も高いことで知られています。

具体的には、ゲームやショッピングアプリの案件が豊富です。

そこで、幅広く案件を探せるA8.netを利用するのがポイントです。

Q3:アフィリエイトアプリおすすめはありますか?

おすすめのアフィリエイトアプリは、A8.netやバリューコマースです。

これらのアプリは、案件の検索や管理がしやすく、初心者にも使いやすいと評価されています。

例えば、案件をスマホで簡単にチェックできる機能があります。

つまり、手軽に始めたいならこれらのアプリが良いでしょう。

Q4:アプリアフィリエイトは稼げないのですか?

アプリアフィリエイトが稼げないと感じるのは、選んだ案件やプロモーション方法が合っていない可能性があります。

効果的なプロモーションを行えば、収入を増やすことができます。

例として、SNSでの拡散を活用する方法があります。

結果、適切な戦略を持てば稼げるでしょう。

Q5:ゲームアプリアフィリエイトはどうですか?

ゲームアプリアフィリエイトは、若い世代をターゲットにすることで成功しやすいです。

ゲームは人気が高く、ユーザーも多いため、効果的なプロモーションが可能です。

例えば、レビューや攻略情報をブログに掲載する方法があります。

要は、ターゲットを明確にすることが要です。

Q6:アプリアフィリエイトtiktokはどう活用しますか?

アプリアフィリエイトをTikTokで活用するには、短い動画でアプリの魅力を伝えることが大切です。

TikTokは拡散力が強く、短時間で多くの人にアプローチできます。

例えば、アプリの使い方や面白い機能を紹介する動画を作ると効果的です。

結局、視覚的に訴えるのがコツです。

Q7:アプリアフィリエイトA8.の特徴は何ですか?

アプリアフィリエイトA8.は、豊富な案件と使いやすい管理画面が特徴です。

特に初心者でもわかりやすく、報酬の受け取りもスムーズに行えます。

例えば、案件ごとの報酬条件が明確に表示されているため、選びやすいです。

早い話、初心者に優しい設計がポイントです。

Q8:アフィリエイトアプリダウンロードはどう促進しますか?

アフィリエイトアプリのダウンロードを促進するには、魅力的な紹介文とレビューを活用します。

具体的には、SNSやブログでアプリの利点を強調し、ユーザーの興味を引くことが重要です。

例えば、特典やキャンペーン情報を付け加えると効果的です。

一言で、情報の魅せ方が鍵ですね。

Q9:アフィリエイトで月100万稼げる割合はどのくらいですか?

アフィリエイトで月100万稼げるのは、全体の数パーセントと言われています。

多くのアフィリエイターが挑戦する中で、成功するには戦略と努力が必要です。

例えば、特定のジャンルに特化したブログやSNSでの影響力を高める方法があります。

端的に、継続と工夫が成功の要です。

Q10:アフィリエイトで禁止されているSNSはあるのですか?

アフィリエイトで禁止されているSNSはありませんが、各SNSの規約に注意が必要です。

特に、誤解を招く広告や誇大表現は禁止されていることが多いです。

具体的には、FacebookやInstagramでの広告には厳しいガイドラインがあります。

最後に、規約を守ることが大切ですね。

アフィリエイトとは、インターネット広告手法のひとつです。自社メディア経由でユーザーが商品を購入すると、広告主から報酬が支払われます。

参照元:アフィリエイトとは?仕組みやメリットなど、初心者向けに簡単に ...

まとめ:アフィリエイトアプリのおすすめ手段15選保存版

結論から言えば、スマホでアフィリエイトを始めるには専用アプリを活用するのが最適です。

理由は、スマホだけで手軽に作業が完結し、収益化が期待できるからです。

具体的には、SNSと連携した運用や、レポート機能で収益状況を把握することが可能です。

初心者向けのサポートも充実しており、操作も簡単です。

これにより、移動中や隙間時間を活用して収益を上げることができます。

ぜひ、アフィリエイトアプリを試してみましょう。

AI×ブログで稼ぐ教科書を無料配布中

今すぐ記事を読む

「AI×ブログの教科書(5万円相当)」を無料で受け取る方法

  • この記事を書いた人

ゆけむり

ブロガー | ブログ歴5年 | 31歳 | ブログ最高月収240万円 | インスタ3万人 |AI×ブログ講座「ゆけむりクラス」運営 |「ブログで毎月5万円稼ぐ方法」を無料で読めます😌

-アフィリエイト, ブログ